メニュー

校長あいさつ

2012年04月19日
いつでもどこでも元気なあいさつができる城北の子どもたち

 4月になり正門の両側のソメイヨシノも満開です。さらに玄関の花壇は、今までにないくらい見事な色合いの様々な花で彩られています。校内は、学級数も1年生が3クラス、それ以外は4クラスの計23学級となり、学校全体としては落ち着いたスタートが切れました。そんなスタートの切れた本校の今年の経営方針をお知らせします。

 本校の学校教育目標は皆様ご存じのように「心豊かにたくましく」で(豊かな人間性)子どもの居場所づくりと(的確な対応力)開かれた学級・学年づくりを目指しています。
 更に、一昨年度より重点目標を「人との関わりの中で、積極的に生きる子の育成」とし、それを支える柱を(知・徳・体)として、次の3つを示しています。

(知) 分かる、できる、できたという授業の構築
(徳) 心を耕す教育の推進
(体) 強い心と体の育成            

 以上の3点で、昨年は「関わり」「積極性」をキーワードにしてきましたが、本年は、「自分の居場所作りと、出番探し」とし、子どもたちが重点目標を聞いた時自分は何をしたりよいのか、具体的なことを示すために、行動目標を「あいさつ」としました。人との関わりを考えるとき、学級や学年、身の回りの中で自分の居場所を作り、自分の出番を探すために、様々な場面で自分から「あいさつ」することを通して、自分を表現することができるようになることを目指し、その積極性を生かしてどんなことでもかまわないから自分の出番を見つけ、頑張る子を目指して欲しいとの願いから決めました。
 このあいさつについて昨年度末の学校評価のアンケートで子どもたちは、6割がよくできている答え、保護者の皆様は3割がよくできていると答えていただきました。この認識の違いは、学校ではできているが、それ以外ではまだまだできていないことを示していると思われます。こうしたことから、本年度はいつでもどこでもあいさつのできる子の育成を通して様々なことに積極的に取り組む子どもの育成を目指したいと思います。
 今年もよろしくお願いいたします。 
戻る

2024年04月


123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930










今日は・・・

午前授業 面談T

アクセス